サージアブソーバセラミックアレスタ(GDT)
EMC関連製品・ノイズ対策部品情報
製品写真(外形図)
製品のPRポイント
・回線に誘起される誘導電圧およびTOV(一時的過電圧)などから機器を保護する目的で使用
・静電容量が非常小さいためデータ信号の伝送損失が小さく比較的高い周波数(数十MHz)を使用する通信回線の回路に対しても使用が可能。
・堅牢な構造とその特性から他のサージ防護デバイス用部品と比べて大きな雷サージ電流耐量があり、長寿命
・豊富な放電電圧ラインナップ
| メーカ名 | 株式会社サンコーシヤ |
|---|---|
| 取扱店 | https://www.sankosha.co.jp/about-us/agency/ |
| 型名/シリーズ | 3SDH4形シリーズ |
| 通称 | セラミックアレスタ(GDT) |
| 用途 | 通信・信号回路のサージ対策 |
| 適用(対策)範囲・特長 | ・通信回線 ・3極管表面実装形 ・繰り返しサージの電流耐量や温度環境特性に優れる ・静電容量が非常に小さい |
| 材質 | セラミック |
| 形状 | SMD(表面実装)タイプ |
| 寸法L mm | |
| 寸法W mm | |
| 寸法H mm | |
| 回路数 | 2 |
| 最大許容回路電圧 V | |
| 放電開始電圧 V | 75~350 |
| Ip時の最大制限電圧 | |
| インパルス電流耐量 A | 8/20μs 5k |
| エネルギー耐量 J | |
| 絶縁抵抗 Ω | 10000 MΩ以上 |
| キャパシタンス pF | 1.0 pF 以下 |
| インパルス電流寿命 A | 10/1,000μs 100A×300回 |
| 使用温度 ℃ START | -40 |
| 使用温度 ℃ END | +90 |
| バリスタ電圧温度係数 %/℃ | |
| UL | File Number: E140906 |
| CSA | |
| TUV | |
| VDE | |
| その他 |
- 本表・項目名はCENDが独自に構成した物であり、いかなる理由においても全部または一部の無断利用・転載を禁止します。
企業詳細情報
| 会社名 | 株式会社サンコーシヤ |
|---|---|
| 所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目11番1号大崎ウィズタワー18階 |
| 問合せ先 | 雷防護営業部 田口 大輔 TEL:03-3491-2525 FAX:03-5496-4289 |

