IEC規格のSERとは
質問日 | : 2020/02/20(Thu) 17:44 |
質問者 | : T |
IEC規格について質問です。
IECのホームページを拝見していたら
「IEC 61000-3:2020 SER」とありました。
「SER」はどのような意味なのでしょうか。
勉強中故、恥ずかしながら質問させていただきます。
回答一覧
Re: IEC規格のSERとは
回答日 | : 2020/02/26(Wed) 10:22 |
回答者 | : T |
EMI助 様
ご回答ありがとうございます。seriesの略称なのですね。分かりやすい資料もありがとうございます。参考にさせていただきます!
Re: IEC規格のSERとは
回答日 | : 2020/02/25(Tue) 15:06 |
回答者 | : EMI助 |
SERはseries(シリーズ)の略称のようです。
IEC61000-3-Xという一連の規格のことです。
https://webstore.iec.ch/publication/62426
徳田正満先生がVCCIだより(No.132 2019.4)で概要を解説されています。
IEC(国際電気標準会議)のTC77(第77 専門委員会:EMC 規格を作成)で
作成したEMC 規格のうち、限度値に関する規格です。
http://www.vcci.jp/activity/doc/dayori/VCCI132J.pdf