【IEC61000-4-16】直流から150kHz までの伝導コモンモード妨害に対するイミュニティ試験(月刊EMC)

2018.5.23 更新
【IEC61000-4-16】直流から150kHz までの伝導コモンモード妨害に対するイミュニティ試験(月刊EMC)

【Generator(試験信号発生器)の書き換え(1)】

 IEC 61000-4-16 は、日本では JIS 規格:JIS C 61000-4-16 にも取り込まれており、そのタイトルは、「電磁両立性-第 4 部:試験及び測定技術-第 16 節:直流から 150 kHz までの伝導コモンモード妨害に対するイミュニティ試験」となっている。本規格は、低圧電源系統に接続される機器において、同相モードで与えられる、DC から150kHzまでの周波数範囲の伝導妨害へのイミュニティ試験を行う方法を規定するものである。この周波数範囲は、近年、コンバータやインバータ等のスイッチング動作に由来する成分や、PLC 通信により系統に重畳する信号成分が相当することから、次第に注目が高まっており、2014 年には同様な周波数範囲を対象とする IEC 61000-4-19が発行されている。

 なお、同相モードを扱う本規格は、DC ~ 150kHzの周波数範囲を対象とするが、差動モードの方は、IEC 61000-4-19 が 2kHz ~ 150kHz の周波数範囲を扱い、それよりも低い周波数範囲は、IEC 61000-4-13で扱う。実は、差動モードのIEC 61000-4-19の発行で、DCから150kHz までの周波数範囲における同相・差動の各モードの伝導妨害に関する IEC の試験規格が総合的に整備されたことになる。


改訂審議の状況 (2015 年 10 月現在)

 改訂に向けた現在の審議は、77A/842/DC(2013/12/6配布~ 2014/2/7 投票期限)による、各国 NC への意見収集から開始された。各国からのいくつかの意見は、SC77A/WG6 による審議、コメント付与の上で、77A/858/INF(2014/4/18 配布)により各国 NC に回付され、それと同時に、77A/859/RR(2014/4/18 配布)で追補発行による改訂が決定した。

 その後、最初の改訂案として、77A/862/CD(2014/7/4配布~ 2014/10/10 投票期限)が発行されたが、これには各国意見が多く寄せられており(77A/875/CC、2014/11/21 配布)、次の改訂案として、77A/876/CDV(2015/1/31 配布~ 2015/5/1 投票期限)が発行された。その 77A/876/CDVへの投票結果は、77A/891/RVC(2015/6/5 配布)に示されるように、2 カ国による合計 3件の意見に留まる上、SC77A/WG6 による5月の審議で全て Not Accept となった事を受け、77A/876/CDV は、国際規格最終案(FDIS)として進められることになった。

 2015年 10月現在、2015/9/4に発行されたFDIS(77A905/FDIS)が各国 NCに回付中である。審議中には3つめの追補 Amendment 3)として発行されるものとみられたが、FDIS で第 2 版としての扱いになる旨、変更されている。

改訂内容

 結果として、IEC 61000-4-16 の改訂は、Test equipments(試験装置)の記述における、試験信号 発生器の仕様の不明確な部分を明らかにした事が主な内容となっている。このうち試験信号発生器の例を示す2つの図(Fig.3、Fig.4)が新たな表現に変えられているが、実際上、よく使用されている試験器の事例へと差し替えられたものとの印象である。


続きは『月刊EMC No.338』にて

【月刊EMC No.338 目次情報】

<特集>
◇防災に強いスマート社会における雷害対策
・オフィスビル・重要施設における雷害対策と事例
 ((株)NTT ファシリティーズ 佐藤秀隆)
・電源システムにおける雷害対策と事例
 ((株)サンコーシヤ 山田康春)
・太陽光発電システムにおける雷害対策と事例
 (音羽電機工業(株) 酒井志郎)
・通信・信号システムの雷防護とSPD の最新技術標準
 ((株)白山製作所 西澤滋)
・風力発電システムにおける雷害対策と事例
 ((株)昭電 垣内健介)

<Technology>
・在宅・車内ヘルスケアに活きる人体通信とEMC
 (名古屋工業大学 王建青)
・電流源探査装置CSS-100 によるEMC、アンテナ設計
 ((株)アドバンコム 上坂晃一)

<実践講座>
・新・回路レベルのEMC 設計 ⑱
 自動車システムにおける電磁界インターフェース設計技術
 -アンテナからワイヤレス電力伝送、人体通信まで-
 (東京工芸大学 越地福朗)
・電磁気学的現象の利活用における地震予知研究⑥
 -特に地震予知・防災における役割-
 電磁気学的現象を用いた減災への試み
 (東海大学海洋研究所 長尾年恭)
・EMC測定・試験のポイント-今更、人に聞けないEMC用語解説 ⑦
 デシベルとEMC 測定値
 ((株)e ・オータマ 田路明)

<規格・規制情報>
・直流から150kHz までの伝導コモンモード妨害に対するイミュニティ試験改訂動向解説
 ((株)エヌエフ回路設計ブロック 平井順)

詳細はこちら


Copyright(C) Kagakujyoho shuppan Co., Ltd. All rights reserved.
※記事の無断転用を禁じます。